SONY α550の不具合は、もともとの仕様!?
SONY α550、オートフォーカスでピントが合った時、
ファインダー内右側から赤い光漏れと横に光の線が走る件
通販で買ったお店の<初期不良交換の条件>
・メーカーサポートでの初期不良の判定が出ていること。
・商品到着14日以内に上記メーカーサポートへ確認後、当店サポートセンターまでご連絡いただくこと。
と言うこともあり、本日会社を休んでソニーサービスステーションへ行ってきました。
「(ファインダーに出る”赤い光漏れと光の筋”は)仕様通りかもしれなので預からして下さい」とのこと。
受付の人は具体的にいっていないので()付けました
嘘でしょ! と思い、
ソニーサービスセンター受付の人に
「これが仕様通りだとして、あなただったら買う?」と訊いてみたところ、回答はなかった。
取り敢えず、「初期不良の判定は出来ない」と言うことなので預けることにした。
ソニーサービスステーションの対応での最大の不満点、
お客の不満(不具合)を「仕様です」で片付けようとしている事。
ファインダー内右側から赤い光漏れと横に光の線が走る件
通販で買ったお店の<初期不良交換の条件>
・メーカーサポートでの初期不良の判定が出ていること。
・商品到着14日以内に上記メーカーサポートへ確認後、当店サポートセンターまでご連絡いただくこと。
と言うこともあり、本日会社を休んでソニーサービスステーションへ行ってきました。
「(ファインダーに出る”赤い光漏れと光の筋”は)仕様通りかもしれなので預からして下さい」とのこと。
受付の人は具体的にいっていないので()付けました
嘘でしょ! と思い、
ソニーサービスセンター受付の人に
「これが仕様通りだとして、あなただったら買う?」と訊いてみたところ、回答はなかった。
取り敢えず、「初期不良の判定は出来ない」と言うことなので預けることにした。
ソニーサービスステーションの対応での最大の不満点、
お客の不満(不具合)を「仕様です」で片付けようとしている事。
この記事へのコメント