au版 iPhone4s不具合の件、KDDIお客さまセンターから回答は来たけれど・・・・
2011年10月27日に「KDDIお客さまセンター」回答のメールが来ました。
「KDDIお客さまセンター」に転載許可を得るためメールしましたが、
個人宛の回答で、全てのお客様への対外周知ではないため、転載・引用NGとの事でした。
質問内容は
(1)「不正なSIMです」
(2)ネットワークスピードの遅さ(3G→○)
「KDDIお客さまセンター」の回答内容は、ネットよく見かける対処方法で、根本対策はありませんでした。
チョット気になるのは、前回の「au版 iPhone 4Sの「不正なSIMです」はスマホとして致命的 」のコメントを見ると、
iPhone4でも「不正なSIMです」は出ている見たい。
「KDDIお客さまセンター」に転載許可を得るためメールしましたが、
個人宛の回答で、全てのお客様への対外周知ではないため、転載・引用NGとの事でした。
質問内容は
(1)「不正なSIMです」
(2)ネットワークスピードの遅さ(3G→○)
「KDDIお客さまセンター」の回答内容は、ネットよく見かける対処方法で、根本対策はありませんでした。
チョット気になるのは、前回の「au版 iPhone 4Sの「不正なSIMです」はスマホとして致命的 」のコメントを見ると、
iPhone4でも「不正なSIMです」は出ている見たい。
この記事へのコメント