『XMind』と『iThoughs』、『Evernote』を介して共有
チョットした時間に考え、思い付いたヒラメキを書き溜める。
そのためには、iPadやiPhoneで使えないかなぁ・・・
iPadは、PCと比べ、開いて使える様になるまでが短い。
これは、忘れないうちにメモするのと同じように、ヒラメキを留めるには大切。
1,.XMindにはiOS用アプリがない
iOS用マインドマップアプリを探してみた
App Storeで「マインドマップ」で検索すると「SimpleMind」「iMindMap」等々がヒットした。
無料と言っているアプリも、App内課金が有るモノが多いなぁ・・・。
ネットでマインドマップのアプリを検索したら、「iThoughs」がヒットした。
2,.XMindのファイルをそのまま使いたい
「iThoughs」は、XMindファイルのインポート・エクスポートが出来るとのこと。
それなら使えるかも・・・
「iThoughs」は、1,000円なのでダメもとで購入。
3.クラウドでデータ共有
画面の大きなPCの方が全体を俯瞰しやすいから使いやすいに決まっている。
PCで作ったファイルをiPadで使うには、ファイルをクラウドを介して使う。
「XMind 6」は、Evernote。「iThoughs」は、Dropbox。とにかく使ってみました。
(1)Evernoteに保管したXMindファイルを「iThoughs」で使ってみる。
開く為のアプリとして「iThoughs」が出てくるので、「iThoughs」を選択して開く。
開いたファイルを使ってみたが、問題は無いみたいだ。保
存する時は、「Share」→「Open in Another App」→「XMind(.xmind)」でEvernoteを選ぶと新規ノートが作成される。
この場合、「iThoughs」で開いたファイルを、元のEvernoteに更新することは出来ないようだ。
(2)Dropboxに保管したXMindファイルをiThoughsで使ってみる。
「iThoughs」でShere→Cloud→Download→Dropbox で対象ファイルをLocal folderにダウロード。
Local folderから、対象ファイルを開く。
保管は、Shere→Cloud→Upload mapでXMind形式を選んでNext、Dropboxを選んで保管。
注が、なぜか一行おきに変わっている。変わらない事もある。
エクスポートした時に、文字数で改行が入る。
まだよく解らない部分も多いなぁ・・・。
4.Evernote 、Dropbox
「XMind」と「iThoughs」で使うとしたら、Dorpboxが良いみたいだ。
そのためには、iPadやiPhoneで使えないかなぁ・・・
iPadは、PCと比べ、開いて使える様になるまでが短い。
これは、忘れないうちにメモするのと同じように、ヒラメキを留めるには大切。
1,.XMindにはiOS用アプリがない
iOS用マインドマップアプリを探してみた
App Storeで「マインドマップ」で検索すると「SimpleMind」「iMindMap」等々がヒットした。
無料と言っているアプリも、App内課金が有るモノが多いなぁ・・・。
ネットでマインドマップのアプリを検索したら、「iThoughs」がヒットした。
2,.XMindのファイルをそのまま使いたい
「iThoughs」は、XMindファイルのインポート・エクスポートが出来るとのこと。
それなら使えるかも・・・
「iThoughs」は、1,000円なのでダメもとで購入。
3.クラウドでデータ共有
画面の大きなPCの方が全体を俯瞰しやすいから使いやすいに決まっている。
PCで作ったファイルをiPadで使うには、ファイルをクラウドを介して使う。
「XMind 6」は、Evernote。「iThoughs」は、Dropbox。とにかく使ってみました。
(1)Evernoteに保管したXMindファイルを「iThoughs」で使ってみる。
開く為のアプリとして「iThoughs」が出てくるので、「iThoughs」を選択して開く。
開いたファイルを使ってみたが、問題は無いみたいだ。保
存する時は、「Share」→「Open in Another App」→「XMind(.xmind)」でEvernoteを選ぶと新規ノートが作成される。
この場合、「iThoughs」で開いたファイルを、元のEvernoteに更新することは出来ないようだ。
(2)Dropboxに保管したXMindファイルをiThoughsで使ってみる。
「iThoughs」でShere→Cloud→Download→Dropbox で対象ファイルをLocal folderにダウロード。
Local folderから、対象ファイルを開く。
保管は、Shere→Cloud→Upload mapでXMind形式を選んでNext、Dropboxを選んで保管。
注が、なぜか一行おきに変わっている。変わらない事もある。
エクスポートした時に、文字数で改行が入る。
まだよく解らない部分も多いなぁ・・・。
4.Evernote 、Dropbox
「XMind」と「iThoughs」で使うとしたら、Dorpboxが良いみたいだ。
この記事へのコメント