CROSSの万年筆「センチュリー Ⅱ」
昨年の11月、30年以上前に購入したCORSSの万年筆をキャップをした状態でテーブルから落としてしまった。
キャップをしていたので大丈夫だろうと思っていたら、首軸が折れていた。
キャプがしっかり出来ていなかったのかな・・・
ペン先は問題がないので修理ができるならと思い、修理を依頼するため百貨店の文具売場に持って行きました。
お店の人の話だと修理ではなく、同等品との交換になるとのこと。また、CROSSからの回答に時間が掛かるとの事。
1ヶ月くらい経って、無償交換対応するとの回答をもらいました。
(CROSSの永久保証って凄い)
しばらく待っていたら、2018年12月25日に交換品が来たとの連絡があった。
(クリスマスプレゼントみたいでちょっと嬉しかった)
ペン先は同じ「F」なのですが、今までの万年筆に比べ「センチュリー Ⅱ」の「F」の方が太いです。
国産万年筆の「F」と「M」の間くらいの太さです。
キャップをしていたので大丈夫だろうと思っていたら、首軸が折れていた。
キャプがしっかり出来ていなかったのかな・・・
ペン先は問題がないので修理ができるならと思い、修理を依頼するため百貨店の文具売場に持って行きました。
お店の人の話だと修理ではなく、同等品との交換になるとのこと。また、CROSSからの回答に時間が掛かるとの事。
1ヶ月くらい経って、無償交換対応するとの回答をもらいました。
(CROSSの永久保証って凄い)
しばらく待っていたら、2018年12月25日に交換品が来たとの連絡があった。
(クリスマスプレゼントみたいでちょっと嬉しかった)
ペン先は同じ「F」なのですが、今までの万年筆に比べ「センチュリー Ⅱ」の「F」の方が太いです。
国産万年筆の「F」と「M」の間くらいの太さです。
この記事へのコメント